新しい販促物出来ました。今年の花火大会用に1万本用意しました。
今年の花火大会を始めとしたイベントに配ります。去年までの紙製から一気にグレードアップ!正直・・・高かった・・・ですが出し惜しみせずにバンバン配りますよ〜!
またオリツルサイダーが飲めるお店にも置いて貰ってます。是非ゲットして下さい。
表面 |
|
裏面 |
 |
|
 |
2009.04.23更新 |
|
横浜開港150周年記念 横浜博Y150の公式キャラクター『たねまる』デザインの今期だけの特別限定PETボトルの『横浜オリツルサイダー たねまるPETボトル 500ml』がついに工場をラインオフしました!
瓶入りのオリジナル製品とは違い、港ヨコハマをイメージしたブルーのサイダーにしました。
炭酸はオリツルサイダーこだわりの強炭酸にクリームソーダを思わせる爽やかでいてどこか懐かしい味。
先ずはコンビニエンスストア『スリーエフ』さんと『フジシティオ』さん『MYCAL』さんで発売開始です。
 |
|
 |
 |
|
たねまるはご覧のように跳ねたり、飛んだり12パターン揃っています。横浜博開催中は横浜のあちらこちらで販売されます。
見かけたら是非、手にとって見てください。
|
2009.04.21更新 |
|
販促物アイテムとして飲食店用卓上POPを新デザインで制作しました。
三角柱タイプで、裏面にはオリツルサイダーの歴史。サイダー発祥の地の横浜の物語が印刷され表面にはHP上でもおなじみのオリツルサイダーのイメージガールと商品写真が出ています。
今月中旬よりオリツルサイダーを置いて頂いている飲食店様にテーブル上に設置して頂いております。※当HP 『オリツルサイダーの飲めるお店』 をクリックしてみてください。
 |
|
 |
|
|
|
かなりしっかりとした紙質でこしらえています。
耐久性も問題ないです。
オリツルサイダーはショットバーに置かれることが多いのですが、シックな内装の店内の雰囲気にも結構溶け込み違和感のない販促物です。
弊社は横浜は勿論、横浜以外の地域での飲食店様で扱っていただけるお店を探しています。
オリツルサイダーを扱いたいとお考えの飲食店オーナー様お問い合わせください。少量発送も承ります。 |
|
 |
2009.04.20更新 |
|
横浜開港150周年『横浜博Y150』公式キャラクター(たねまる)
のデザインの横浜オリツルサイダー『たねまるPETボトル500ml』が4月28日発売 4月28日より開催される今夏日本最大級のイベント横浜博Y150の公式キャラクターたねまるをデザインしたオリツルサイダー初のPET入り飲料を発売します。
たねまるは合計6種類3パターンのボトルデザインになります。 味は瓶入りオリジナル オリツルサイダーの懐かしい味をモチーフに炭酸を強めにレモンフレーバーを利かせた爽やかな飲み味に仕上げました。
コンビニエンスストア(スリーエフ)さんで4月28日より先行発売されます。 是非飲んでみてください。 ◆スリーエフ ◆横浜博Y150 |